SSブログ

栄養補助食品の種類 [栄養補助食品]

法律上栄養補助食品は、食品に分類されるといいます。

口に入るものは、日本の法律では薬か食品のどちらかに分けられます。

日本で保健機能食品制度が定められたのが1991年です。

栄養機能食品と特定保健用食品という表示が認められるようになったのが、一部の栄養補助食品です。

いわゆる健康食品という表現を用いることもあるのが、どちらにも該当しないものです。

通称トクホとも呼ばれているのが、特定保健用食品です。

栄養補助食品の一種で、厚生労働省から認可を受け、特定の保険用途の表示ができるようになったものです。

お腹の調子を整える食品、血圧が高めの人への食品、血糖値が気になる方向けの食品などです。

認可を得た内容に基づく表記とトクホのマークが表示できます。

表示が、栄養機能食品とは、国が定めた規格基準にあてはまっている食品に対してできるといいます。

食事の中で不足しがちな栄養素を効率的に補給できるよう、ビタミンやミネラル類が一定の範囲内で配合されているのが栄養補助食品です。

大きな特定保健用食品との違いは、認可を厚生労働省から得ていないというところです。

栄養補給を適切にしたい時に役立つもので、認可は受けてなくても国の規格にあてはまるものには違いないでしょう。

いわゆる栄養食品と呼ばれるものとなっているのが、2種類にあてはまらない栄養補助食品です。


nice!(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。